自治体「創業セミナー」 参加前にメリットと留意点を知っておこう!

独立起業

sogyoseminar-ara
(一昨年の荒川区創業セミナー  ワーク時の様子)

今年度も多くの自治体で「創業/起業セミナー」が
開催される予定です。

これから、起業を考えている方。個人事業主から
法人にしようと計画されている方には、

創業地域の自治体が主催しているセミナーの参加
をお勧めします。

いくつかのメリットがあるからです。

一方で気を付けるべき点もあります。

メリットと留意点の両方を事前に把握することで、
あなたの創業のスピードをより安全に加速でき
ますよ。

創業セミナー 参加のメリット

受講料が無料または格安

ほとんどの自治体主催のセミナーの受講料は
無料か1回2,3千円など非常に安く設定されて
います。

安いからといっていいカリキュラムや講師の
質が低い訳ではありません。

受講者には毎回アンケートが取られ、

内容や講師の教え方が評価され、それが講師
にフィードバックされます。

評価の芳しくない講師は、次年度以降声がかか
らない可能性も大いにあります。

また、参加者が創業セミナーを受講したあと
起業したかどうかの”創業率”も数字で出し

創業支援策の効果として上部に報告しなけ
ればなりませんでした。
(昨年度まで担当していた区の場合)

ですので、講師も真剣勝負です。私も”セミナー
ネタ”は出し惜しみしませんでした。

各分野の”基本”を体系立てて学べる

基本的にほとんどの自治体の創業セミナーでは

経営・販売(マーケティング)・財務・労務の4分野
がカバーされています。

そして週1回全4~6回の参加で一通り学べる
ようになっています。

各分野の基本を学んでおくことは、とても重要です。

なぜなら、ビジネスの基本は”共通語”のようなもの
で知っていることが当り前だと見なされ、

誰も教えてくれず、知らなかったばかりに損をしたり、
あとで大問題になったりすることがとても多いからです。

特に長年家庭にいた主婦の方や、現場作業に徹して
いて経営実務や事務に携わったことのない方は、必ず
学んでおいたほうがよいです。

特に財務や労務の分野では、専門的な言葉お多く、
とっつきにくい印象はありますが、お金と人の管理は
常について回ります。

知らないと大きな火傷をします。

創業経験者が登壇することも多い

実際に過去にその自治体のセミナーを受けたあと
起業した方が、セミナーのゲストとして呼ばれて、
自分の創業体験を話すケースもよくみられます。

この”経験者”の話は、とてもココロに響くんです
よね。

何といっても生々しい体験談ですから。

創業経験者は現在経営者。創業前と創業後で

「こんなはずじゃなかった!」経験を山のように
しています。

一方起業前には、想像もしていなかった充実
感や達成感を味わっている方もとても多いです。

全て経験に基づいた実話なので、話に魂が
こもっているんですよね。

体験談を聴いてみることで、自分の起業欲が
さらに燃え上がるか、萎えるか、

起業の覚悟がためされるので、その意味でも
参加してみるとよいでしょう。

セミナー皆勤で、受けられる優遇制度がある

一部の自治体では、その自治体が作成した
「創業支援事業計画」が国の認定を受けています。

そのような自治体には、創業セミナーを全カリキュ
ラムを受講された方に追加で優遇制度が用意
れています。

例えば昨年度平成27年度の場合、

1.登録免許税の軽減
株式会社を設立する場合に、登記にかかる登録免許
税が軽減される。

2.信用保証枠の拡充
創業するにあたって信用保証協会お金を借りる場合、
保証の枠が1,000万円から1,500万円に拡充される。

などが用意されていました。

何かと費用がかかる創業時に、この様な制度を利用
しない手はないですよね。
一方で、参加前に事前に確認しておくべき点もあり
ます。
一番気を付けておかなければならないのは、次の
2点でしょう。

 

創業セミナー 事前の留意点

特定創業事業計画が認定を受けている自治体か

その自治体が国から「特定創業事業計画」の認定
を受けているか否かでしょう。

認定されていなければ、優遇制度がないからです。

創業する自治体のホームページを確認するか、
「創業に関する窓口」へ電話で問い合わせてきい
てみましょう。

優遇制度の要件

優遇制度を受ける資格が自分にあるかどうか
セミナー受講前に確認しておきたいところです。

先日クライアント様が

「個人事業主からいよいよ株式会社化を考えている。

確か設立する区では創業セミナーを開催していた
と思うので参加してみたいと思う。」

とおっしゃいました。
3年ほど個人で飲食店を経営されていたので、少し
気になり、

設立予定地の文京区の経済課に問合わせてみたところ、

・創業セミナーは今年度も開催する予定

・昨年同様、創業セミナーにすべて出席した人に
追加で優遇制度があるが、

株式会社を設立する場合、登録免許税が軽減される
のは、創業後5年未満の者に限る。

という条件があるとご説明いただきました。
つまり、個人事業主から株式会社に変更する「法人なり」
を考えている方でも、開業届を出してから5年以上経過
していると、

創業セミナー皆勤でも登記にあたっての登録免許税
が軽減されない、

ということなんですね。

これも、会社の設立予定地の自治体に事前に問い合わせ
て確認してみましょう。

まとめ

自治体主催の創業セミナー 参加のメリットは

・受講料が無料/格安。講師の質も担保

・各分野の”基本”を体系立てて学べる

・創業済の経験者から生の話がきける

・皆勤で受けられる優遇制度がある

参加する前には、

・「特定創業事業計画」の認定を受けている自治体か

・優遇制度の要件

を事前に確認することが大事

*********************************************************
★☆編集後記☆★
来週行うセミナーレジュメの作成と明日の打合わせ資料作成。
合間に北千住へ私用。マルイとルミネは地下の生鮮品売り場も
充実していますねー。いつ来ても便利な街だと感動します!

★☆お知らせ☆★
【残2】「ID-POSデータ 入門セミナー」 4月22日(金)

-「コンサルティング
1回完結のスポットコンサルティングは4月に空きが出来ました。

-会社のHPリニューアルしました。
株式会社インスティル

★☆ONTAD☆★
北千住「伊勢屋」

*“ONTAD”とは”One New Thing A Day”、
文字通り1日1つ新しいコトの体験を記録していきます。
*********************************************************