目に入っているけど、認識していないものに気づこう!

軽やかな思考・行動習慣

IMG_3485

(六本木「ル・ブルギニオン」にて)

目に映ってはいるけれど、まったく気づいていないものは
意外と沢山あります。

興味のないものに気づくことで、逆に新たな世界に触れる
チャンスが増えます。

目に映っているのに認識していないモノ・コトに気づく
一番の近道は、

他の人と好きなものについて会話してみることです。

誕生日ディナーでの気づき

先日友人が、誕生日のお祝いをしてくれた際、その席でお互い
の好きな本のジャンルの話になりました。

私は、ビジネス本やノンフィクションが好きと熱く語ると、

友人は、あるファンタジー作家の作品を愛読しているとのこと。

その作家の名前を私は全く知りませんでした。

ところがその方が去年大晦日の紅白歌合戦の審査員をやっていた
ということを知って驚きました。

リアルタイムでその紅白を見ていたからです。

その作家さんの顔や紹介をテレビを通じて観て聴いていたはず
なんです。

よく行く本屋でも、平積みになった作品を見ていたはずです。

にも関わらず、ファンタジー作品にまったく興味がないので、
認識できていなかったんですね。

関心がないものに気づくメリット

関心がないものに気づいたことで、その作家について少し調べて
みようという気持ちになりました。

すると”医療小説”ともいえる病をテーマにした作品も書かれている
ことを初めて知りました。

自分にとって新たな世界への関心が芽生えた一瞬でした。
大げさかもしれませんが。

その本を読んでみたいと思いました。

自分が興味のないものに気づくことって案外難しいものです。

意識していないのですから、当たり前ですよね。

でもそれを認識することで、

自分が今まで食わず嫌いだったり、タイミングが合わなくて
接しなかったジャンルやカテゴリーにあえて触れてみようと
しますので、

思わぬ発見や出会いがあったりします。

友達と好きなものについて語り合う機会を持とう!

IMG_8038

目に映っているのに気づいていないモノ・コトを知る一番の
近道は、

他の人と好きなものについて会話してみることです。

出来れば心をオープンにして語りあえる友人がよいですね。

好みの音楽、映画、画家、作家、手料理、ビジネスモデル。

相手の好きなものも聴いてあげて、自分との違いを味わって
みましょう。

そこに新しい興味の扉がひらかれるチャンスが横たわって
いますよ!

*********************************************************
★☆編集後記☆★
怒涛の会食ウィークに突入。10日間で8回。私にはとてもとても
多いです。家では地味メシを心がけたいです。

★☆昨日までのONTAD☆★
銀座三越カラーコンサルティング&メイクアドバイスイベント
NARSリップスティック
 
*“ONTAD”とは”One New Thing A Day”、
文字通り1日1つ新しいコトの体験を記録していきます。

*********************************************************