上質な??オフタイム 11月の振り返り 国際会議準備、講義、補助金審査、毎日異なる仕事に対応 11月は毎日異なる仕事に対応していました。一方オフでは、足の痛みが思った以上に長く続いていたので、家で安静に過ごしていることが多かったです。日々違う仕事にあたる「キトリ」のA6ダイアリーの、11月月間予定表を見たら、毎日異なる取引先の異なる... 2020.11.30 上質な??オフタイム
インスティルの仕事場 荒川区創業・新事業支援 オンラインセミナーで講義 11月21日(土)、荒川区の創業・新事業支援セミナー、第3回目「マーケティング」の回で講師を務めました。今回は初めてzoomによるオンラインでの講義形式でしたが、事前に接続テストやドキュメント共有等の確認を入念に行ったので、本番も問題なく進... 2020.11.23 インスティルの仕事場セミナー
インスティルの仕事場 HP問合せから初回商談までの時間が劇的に短縮 最近、ひしひしと感じます。HP経由でお問い合わせいただいてから、商談日時が決まるまでの時間が劇的に短くなっているのを。それはすべてオンラインでの打合せに切り替わったから。Afterコロナの時代になっても、もうリアルな面談に戻れない気がします... 2020.11.16 インスティルの仕事場
インスティルの仕事場 東洋大学 大学院での2度目の講義 昨日は東洋大学大学院の経営学研究科中小企業診断士登録養成コースで今期2度目の講義を担当しました。テーマは「係数管理」。昨年も同テーマで講義したので、今回2回目でした。やはり受講生からの質問や相談から得られる気づきは大きいです。「教えることは... 2020.11.11 インスティルの仕事場中小企業診断士
上質な??オフタイム 10月の振り返り 診断士業務がもっとも増えた月 10月は仕事面では、今年一番診断士関連での仕事が多かった月でした。プライベートでは足の痛みのせいで思うように動けなかったので、家で季節感を少しでも感じられる様なことをして過ごしていました。診断士関連業務が今年一番多かった区の窓口対応の他、補... 2020.11.01 上質な??オフタイム