2021-06

銀座でランチ、お茶

やっぱり外食体験に飢えていた?!「アマルフィイ・モデルナ」

先々週人間ドックに行き、丸の内のレストランで使えるランチ券をもらったので、日頃から公私ともにお世話になっている友を誘って丸の内オアゾの5Fにある「アマルフィイ・モデルナ」に行きました。ここは三浦の地元野菜と新鮮な魚介を使った見た目にも美しく...
上質な??オフタイム

「板院展」で版画表現の奥深さをしる

先週上野の東京都美術館へ、「板院展」を観に行きました。叔母が作品を出展していたからです。下絵を描く、彫る、摺るというそれぞれのプロセスが組み合わされて1つの作品が完成する、版画表現の奥深さを実感しました。「板院展」とは?「板院展」は(一社)...
インスティルの仕事場

都の「創業助成事業」令和3年度第2回申請開始日は10月1日です!

(前年度に支援した採択者Sさんが開業したパティスリー)東京都の「令和3年度第2回創業助成事業」の申請期間が先日発表になりました。申請期間は、令和3年10月1日(金)~10月12日(火)です。書類は、郵送のみ受付ですので、10月12日に必着で...
インスティルの仕事場

教えるために学ぶ?学ぶために教える?

教える仕事は積極的に引き受けるようにしています。なぜなら、教えることで学びが一層深まるからです。以前は教えるために学ぶことが多かったですが、最近は特定の領域を学びたいと思った時に、その分野での教える仕事を先に引き受けてしまうようにしています...
インスティルの仕事場

月次支援金 4月・5月分申請が6月16日(水)から開始

国の支援制度、「月次支援金」の申請受付が2021年6月16日(水)から開始されます。「経産省ホームページ」「事務局ホームページ」コロナによる緊急事態措置または、まん延防止等重点措置で外出自粛や時短営業等の影響をうけた中小法人・個人事業主さん...
上質な??オフタイム

物件内覧

雨の週末、都内某所へ不動産物件の内覧に行ってきました。今後のライフスタイルを考えて、都内にコンパクトな拠点をもつのも悪くないかもと考えてのことです。昔からの知り合いで友人でもある方が不動産会社を運営されていて、彼女がtwitterである物件...
軽やかな思考・行動習慣

小さな偶然は「前に進め」のサイン

(近所のアジサイ。長い期間花を愛でられる点がよいですね)小さな偶然がよい方向に重なった時は、ものごとを前に進めてよい、という吉兆だと思います。小さな偶然を見逃さず、敏感に気づけるよう心がけています。仕事で都合がつかなかった試験日程4月頃に友...
上質な??オフタイム

2021年5月の振り返り

(新緑が目に眩しくGW中の外乗。早く復活したい!)5月は毎年GWが重なるため営業日が少なくなるため、GW明けは仕事が少し忙しくなります。今年も例年通りGW明けから色々な案件の締め切りやアポが入ってきました。ただ、例年と違って特に今年は仕事を...