一時支援金 現時点で確認できること、準備できること

インスティルの仕事場

注)この記事は2021年3月2日20時時点での情報
をもとに書いています。

2021年3月1日に「中小法人・個人事業者の
ための一時支援金」の事務局ホームページ
が開設されました。

ただし現在全ての手続き内容が書いてある
訳ではありません。

一時支援金の申請期間は、3月8日(月)~
5月31日(月) です。

そこで申請期間前の今から確認した
方がよいこと、準備できること、を
4つ書きます。

1  自分は一時支援金の対象なのか?「一時支援金詳細について」の2~5ページでチェック

経済産業省の一時支援金のページ 
の真ん中あたりにある

「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の詳細について」

というPDFファイルから確認できます。

同ファイルの2-5ページ目をしっかり読んで
確認しておきましょう。

ポイントは、

地方公共団体から時短営業の要請を受けた
協力金の支給対象の飲食店は一時支援金対象外

ということです。

逆にいうと、今まで協力金の対象外だった
午後5時に閉店するカフェや喫茶店等は、
今回の一時金支給対象になります。

 

2  確定申告書類の準備

今回も確定申告書類の提出が必要です。

個人事業主の場合は、2019年分と2020年分
の2期分。

法人の場合は、2019年1-3月と2020年1-3月
までの両方の期間を含む確定申告書が必要
です。

未だ2020年度の確定申告を済ませていない
個人事業主の方は急ぎましょう。

3  2021年1-3月売上台帳の準備

今年の1月、2月、3月の売上台帳を準備
しておきましょう。3月は未だ締って
いませんが、売上が発生をしたらすぐ
記録しておきましょう。

売上台帳は持続化給付金と同じ形式で
大丈夫す。

経理ソフトから出力したデータはもちろん、
エクセルで作成したデータでも、手書きの
売上台帳コピーでもOKです。

4  経産省ページと事務局ページをこまめにチェック

ちょっとややこしいですが、

3/2現在、
経済産業省の一時支援金ホームページ と
事務局のホームページの2つが存在しています。

まだ手続きの流れについて詳細が記載さ
れていない箇所もあります。

それぞれ情報がこまめに日々更新されて
いますので、こまめにチェックしておき
ましょう。

まとめ  申請の締切はまだ先、焦ることはない

申請期間は3月8日(月)~5月31日(月)。

今年3月の売上もまだ確定していない今
の段階で、早く申請しなきゃと焦る必要
はありません。

むしろ今の時点では、自分が対象者に
なるか否かを理解し、募集要項をしっかり
読む。

手続きと必要書類を理解したら、
書類準備にとりかかり、

4月になったら、申請する、位の
タイミングでよいと考えます。

*********************************************************
★☆編集後記☆★
・先週自宅プリンターが壊れ買い替えた
Canonのプリンターが昨日到着しました。
wifi接続が基本なのでPCとプリンターを
繋ぐ必要もないので机周りがスッキリです。

★☆ONTAD☆★
・本「独学大全」
・「スタディング」体験

*“ONTAD”とは”One New Thing A Day”、
文字通り1日1つ新しいコトの体験を記録しています。

★☆ブログの執筆者☆★
https://go-instillblog.com/profile-of-kazue-matsubara/

★☆オンラインコンサルティング☆★
SKYPE, ZOOMなどオンラインで行います。
単発と3回1セットの2種類のコースがあります。
単発は、60分22,000円、2時間33,000円(いずれも税込)

2021年3月16日(火)以降でお申込みを受付けています。

詳細は、こちらから
https://go-instillblog.com/one-time-consulting-at-instill/

お申込みは、こちらから
https://go-instillblog.com/inquiry/

★☆株式会社インスティル ホームページ☆★
*********************************************************