自分だけの良いジンクスをもち、それに頼って
みると、ここ一番に案外自分を助けてくれるも
のです。
ジンクスは最後の最後、自己信頼につながる
からではないでしょうか。
「私は”試験”というものには失敗しない」
以前も1度書きましたが、
中小企業診断士試験の受験生時代、一緒に勉強
していたTちゃんは、
信念ともいえるような良いジンクスを強く持っ
ていました。
それは
「自分は”試験”というものには失敗しない。
絶対に1度で受かる」
というもの。
これは、彼女が生まれてからこれまでに
あらゆるレベルの試験にすべて合格してきた
経験からもったジンクスだったのです。
これを「元々優秀で頭が良かったから
でしょう」と決めて片づけるのは簡単ですが、
実際診断士試験のストレート合格率4%という
数字と、
直前の模試でC判定、合格率50%前後という
結果を突きつけられたら、
どんなに優秀な人でも、今の現実と超えなけれ
ばいけない壁との差に自信は萎えるものです。
そこを支えたのが、彼女が強く信じていた
「自分だけのジンクス」なのだと思います。
「ラッキーな偶然が続けて起こったら、うまくいく」
私も当時自分だけのジンクスを2つ持っていました。
その1つが「ラッキーな偶然が連続して起こって
きたらその物事はうまくいく」というもの。
受験生時代にはそれが多く起こりました。
例えば
・「女性の勉強仲間が欲しい。出来れば
家同士が近いといいな」
と思ったら、直後に最寄り駅が2駅ちがいの
Tちゃんから声をかけられ、
その後一緒に勉強を進めることが出来た。
・受験勉強を開始して4か月後に、診断士に
ついて全く知らないクライアントYさんから、
「なんか松原さんが目指している資格をもって
いると思われる友達がいるよ」
と、すでに当時から独立女性診断士Hさんを
紹介してもらい大いにモチベーションがあがった。
・試験会場が自宅から最も近い大学に割当てられた。
・2次試験の筆記も面接もどちらも試験前に
待合せの約束をしていないのに、会場近くの
カフェでTちゃんとバッタリ出会った。
等など。
私も受験前、最後の最後までC判定を取り続け
たので、合格する自信など全くありませんで
したし、合格がわかってもすぐには信じられ
ませんでしたが、
振り返ってみれば、無意識にジンクスに頼って
いた所があったのだと思います。
多分それがあったから、厳しい現実を前にして
も、学習を止めずに続けられたのだと思います。
ジンクスは、最後の自己信頼につながる
現状は厳しいけれど、何とか挑戦して達成したい
目標をもっている方もいらっしゃると思います。
そんな時、自分のこれまでの良かった出来事や
何かを達成した経験を振り返り、
その中で自分だけの良いジンクスを見つけ、
すくい上げることを意識してみてはいかがでしょう。
自分だけの良いジンクスをもち、それに頼って
みると、ここ一番に案外自分を助けてくれるも
のです。
根拠のない自己信頼がどこかにあると、最後まで
行動量が落ちず、それがよい結果をもたらして
くれからではないでしょうか。
よかったら、軽やかにゲーム感覚で一度試して
みてください!
*********************************************************
★☆執筆後記☆★
ジンクスの2つめは「イメージがうまく描ければ
その物事はうまくいく」です。
年数回、単発でコンサルティングを行っている
クライアントさんからご相談。また新しい展開
がありそうで楽しみです。
★☆昨日のパワーアップアイテム☆★
徳島酪菓マンマローザ (スタッフ佐藤さんのお土産)
*「パワーアップアイテム」とは?
https://go-instillblog.com/review-of-superbetter/
★☆サービスをリニューアル ☆★
https://go-instillblog.com/one-time-consulting-at-instill/
★☆執筆者について☆★
https://go-instillblog.com/profile-of-kazue-matsubara/
★☆インスティル ホームページ☆★
******************************************************