荒川区 創業支援セミナー 抽象化と具体化のバランスに気を付ける

インスティルの仕事場

荒川区での創業支援セミナー
スタートアップコースでの講師も
今年で8年目になりました。

【受講料無料】荒川区創業支援セミナー開催 マーケティングの回を担当します
東京オリンピック開催の記念すべき年、 新たなビジネスの第一歩を踏み出したい 方のお申込みをお待ちしています。 区内で創業を検討している方、すでに 創業して5年未満の方向けのセミナーが、 2月1日(土)から毎週土曜日午前...

コロナウイルス騒動の中ですが、
3月22日(土)の朝から7名の受講生
の方が参加してくださり、

「マーケティング」について

3時間みっちりと学んで頂きました。

今回の受講生様は男性5名、女性2名。

起業済の方、

事業内容はすでに固まっていて、金融
機関からの融資決定を待ちつつ、開業
準備をされている方、

まだ何で起業されるか思案中の方など、

受講生の方の状況にはバラつきがあり
ました。

中には、このブログとHPを見て、一度
生の松原に会い、話を聞いてみたかった
という方もいらっしゃいました・・・。

創業・起業セミナーで気を付けている
ことは、

マーケティングの専門用語は出来るだけ
使わない。

その代わり、わかりやすい日本語で、
同じ意味合いのことを伝えること。

抽象的な概念と共に、その本質的な
意味が理解できるよう、事例や比喩と
セットで伝えるということ。

これは、私自身の体験に基づいています。

自分も、起業間もなかったころ、4Pや
4C、3Cの概念を本で読んでも、

今ひとつ、自社の場合はどう情報を整理
して、情報として読み解き、判断をくだ
せばよいのか、ピンと来なかったからです。

ただ、具体事例の紹介だけでもダメだと思い
ます。

なぜなら、具体事例の羅列だけだと、一体何が
言いたいのか、伝わりづらくなるからです。

複数の事例を挙げてその中から共通する要素
を抽象化して説明する。

そうすると将来、実際の場面で同じような状況
に出あった時、

ああ、あの時松原が言っていたのは、このことか、
ならば、こうしようと「使える」考え方として
利用できるからです。

抽象化と具体化のバランスに気を付けること。

心がけている点です。

また、今回の反省点は、終了予定時間を5分過
ぎてしまったことです。

事前にある受講生の方から、終了後するに退席
しますと申告があったにも関わらず話が伸びて
しまい気を使わせてしまいました。

セミナー終了後に、その方からこのブログの
お問合せページに、ご挨拶と感想を頂き、嬉し
かったと共に再び反省しました。

M様、ご丁寧にありがとうございました!

またいつも会場を完璧に整えてくださる荒川区
の担当者の方にも感謝しています。N様、あり
がとうございました。

*********************************************************
★☆編集後記☆★
セミナー翌日は乗馬クラブへ。初めて障害飛越の練習会
を見学しました。同年代や年上の方々が果敢に障害に
向かう姿が格好良くて、見入ってしまいあっという間
に時間が。私も自分の目標に向かって練習せねばと
気持ちが上がりました。

★☆ONTAD☆★
・障害練習会の見学、ギンビス ミニアスパラガスチョコ

*“ONTAD”とは”One New Thing A Day”、
文字通り1日1つ新しいコトの体験を記録しています。

★☆ブログの執筆者☆★
https://go-instillblog.com/profile-of-kazue-matsubara/

★☆マーケティングコンサルティング☆★
現在、2020年3月11日(水)以降でお申込みを受付けています。

単発と3回1セットの2種類のコースがあります。

詳細は、こちらから
https://go-instillblog.com/one-time-consulting-at-instill/

お申込みは、こちらから
https://go-instillblog.com/inquiry/

★☆株式会社インスティル ホームページ☆★
*********************************************************