診断士1次試験模試 何点取れたかではなく”弱点の炙りだし”が目的!

中小企業診断士

IMG_4137
(8月第1土日は暑さ対策も必須です!)

中小企業診断士の1次試験まであと2ヶ月余り。

今月から来月初めにかけて予備校では
公開模試が行われます。

私も受験生時代模試を受けましたが

試験本番とは真逆の点数結果が出て焦り
ました。

その経験をふまえて、模試の受け方、
活用法をまとめました。

模試はどんないい点を取っても所詮模試
でしかありません。

本番までに合格できる力がついているよ
う、模試を利用しましょう。

本番通りのスケジュールの1日に!

大手予備校の模試は通常2日間にわたって
本番通りの科目順で行われます。

従って模試前日から当日にかけて、本番に
沿ったスケジュール通りで過ごしてみまし
ょう。

いわば受験当日の疑似体験です。

朝何時に起きるのか。起床したら何をする
のか、お昼はどこで買い何を食べるのか。

各科目の間にはどういう見直しをするのか。

私は模試を受けて、2日目の午後予想以上に
疲れが来て集中力が切れる体験をしました。

なので、本番にはチョコレートなどの甘い
ものを多くもちこみ疲れが出ないようにし
ました。

解き方の手順を確立する!

解く手順も模試で確立してしまうことを
お勧めします。

人それぞれ設問の解き方があります。

私の場合は、財務以外は1問めから解いて
いきました。

回答に自信のある場合は無印。

やや自信のない時(2択で迷うなど)は△。

全くもって当てずっぽの場合は×。

を設問文の左側につけていきました。

財務に関しては、ざっと設問文を先に目を
通して速く回答できる所から解いていきました。

手順が確立していると、見直しの時間を効率的
に取れます。

全てを解き終わった後、△の設問にまず戻り、
回答を再考する。

そのあと×の設問を見直し、回答を改めて考える
というやり方をしました。

その様に、自分で決めた解き方の手順を試してみて、
本番までにそれでよいか確認するとよいでしょう。

得意科目の確認ではなく弱点を炙りだす!

模試は、受けた後からが肝心です。

すぐに採点をしてみて分析にとりかかりましょう。

大事なのは、

・まぐれで正解した設問
・ケアレスミスで落とした設問
・迷って落とした設問
・問いの意味すらわからず落とした設問

の論点は何だったかを正確に把握します。

模試を弱点の炙りだしに使うのです。

その論点を把握したら、同じ論点のテキスト、
問題集、過去の答案練習、過去問をもう一度
学習し直しましょう。

再度学習することで、たとえ苦手論点でも
基礎レベルの問題が出たら取れるようにして
おくのです。

模試とは真逆の点数結果が出て焦った本試験

私の苦い思い出です。

模試ではなぜか財務会計が7科目中トップの
点数でした。普段苦手だったのに、です。

ここで超喜んでしまい、この時の模試の出題
傾向をしっかり分析しませんでした。

模試では、ファイナンスではなくアカウン
ティングからの出題が多かったんですよね。

それでも危機感をさほど持つことなく本番を
迎えてしまい、

本番では超難しいファイナンス中心の問題
が出題されました。

40点はかろうじて超えていましたが、試験
1日目の夜は落ち込んで何度も心の中で振
り返り悔いていました。

模試で点がよくても、それ以外の論点は大
丈夫か、位の慎重さがあれば良かったですね。
反省点です。

模試はいくつ受けるべき?

2つ3つと受ける方もいらっしゃるかもしれ
ませんが、私は通学している大手予備校の
模試1つのみ受けました。

模試を複数受けて分析・対策を取っている時間
とココロの余裕がなかったからです。

ならば、1つの模試だけ受けてそこで苦手を
しっかり潰していく方に時間を使いました。

模試を受けても振り返りと復習が出来なければ
余り受ける意味がないと思います。

まとめ

模試はどんないい点を取っても所詮模試でしか
ありません。

徹底的に弱点を炙りだし、つぶしましょう。

本試験当日「ここまでやったんだから、これで
出来なかったらもう仕方ない。自分以外の全員
が出来ないはず」

と思えるくらい模試を徹底利用していきましょう!

*********************************************************
★☆編集後記☆★
月例の経営相談。同行してくださった先生と最寄り駅
で別れたあと用事を済ませてランチに入ったインド
料理屋でまたその先生にバッタリ!

余りの偶然にビックリ。今回の仕事、上手くいきそう
な予感です。

★☆お知らせ☆★
-【募集中】「ID-POSデータ 入門セミナー」 6月28日(火)
https://go-instillblog.com/id-pos-data-seminar-160520/

-「コンサルティング」 現在6月20日(月)から承っています。
独立・開業に際しての”自分メディア活用法”のご相談が増えています。
https://go-instillblog.com/one-time-consulting-at-instill/

-「株式会社インスティル ~ID-POSデータ分析とマーケティングの専門会社~

★☆ONTAD☆★
・バーワルチーでほうれん草のカレー

*“ONTAD”とは”One New Thing A Day”、
文字通り1日1つ新しいコトの体験を記録していきます。

*********************************************************