ゴミ箱に捨てるまで何工程?「アクション数」を減らして小さな滞りを取り除く!

軽やかな思考・行動習慣

家にいる時間が増えたので、

家事の些細な工程がいくつか
気になってきました。

そのうちの一つは、

家の中でのビン・缶・ペット
ボトル用のゴミ箱。

今年初めから、

茶色のゴミ入れ用の蓋のつまみ
に、

中にウエスを入れた茶色の
エコバッグをひっかけるように
したところ、

蓋をあけてゴミを捨てるという
作業がとても面倒くさく感じら
れるように。

家人も、蓋をあけることをしなく
なり、

この棚の上や床上にそのまま
ビンや缶を置きっぱなしに
するので、

それを見て余計にストレスが
たまるようになりました。

今まで、

1 蓋を開けてゴミを捨てる

2 蓋を閉める

の2工程だった作業が、

1 蓋のつまみからエコバッグを
 外す

2 蓋を開けてゴミを捨てる

3 蓋を閉める

4 外したエコバッグをまた
 蓋のつまみにかけて戻す

・「蓋のつまみからエコバッグを
外す」

・「外したエコバッグをまた
蓋のつまみにかけて戻す」

2工程が入っただけで、
あっという間に面倒くささが
倍増しました。

ネットで調べてみたところ、

この「工程数」のことを、

収納カウンセラー飯田久恵
さんは、

「アクション数」と呼んで
おられました。

「収納カウンセラー飯田久恵の収納理論」

知らず知らずのうちに、ビン類
を捨てるまでのアクション数を
自ら増やしていたのですから、

面倒くささが増して本来の目的
である指定の場所に捨てられな
くなっても当然ですよね。

ゴミ箱の蓋のつまみに、ウエス
の入ったエコバッグをひっかけ
るようにした理由は、

すぐそばにIHクッキングヒーター
があるので、

ここにウエスを置いておけば、
すぐにフライパンや鍋の油汚れが
ウエスで落とせるじゃないか!

と考えたからなのです。

おかげで油汚れはすぐに拭き取れ
るようになったのですが、

その代わりにビン缶類を所定の
位置に捨てることの煩わしさが
増したということです。

考えた末に、
・ウエス入りエコバッグはゴミ箱
の蓋のつまみから撤去

・IHクッキングヒーター直下の
引出しに収納

にしました。

たったこれだけですが、

ビン・缶・PETがちゃんと所定の
場所に捨てられるように。

億劫さもなくなり、
思った以上にスッキリした
気分を味わえました。

小さなとどこおりは小さいから
といって見逃したままにするの
はよくないですね。

完了までの手間や時間がちょっと
とはいえ積み重なって、

いつしか大きなストレスを生み
出します。

これを機に少しずつ
「家の中の小さなとどこおり」の
流れをよくしていきたいと思いま
した!

*********************************************************
★☆編集後記☆★
・先週末は、9月と11月のセミナーの内容の
見直しをしていました。合間に片付けと
読書とグリーンチャンネル。

★☆ONTAD☆★
・B-NESTマーケティング支援講座に参加。オンライン
開催が増えて地方の面白そうなセミナーが受けられる
様になり有難いです。

*“ONTAD”とは”One New Thing A Day”、
文字通り1日1つ新しいコトの体験を記録しています。

★☆ブログの執筆者☆★
https://go-instillblog.com/profile-of-kazue-matsubara/

★☆オンラインコンサルティング☆★
SKYPE, ZOOMなどオンラインで行います。
単発と3回1セットの2種類のコースがあります。
単発は、60分22,000円、2時間33,000円(いずれも税込)

現在、2020年9月8日(火)以降でお申込みを受付けています。

詳細は、こちらから
https://go-instillblog.com/one-time-consulting-at-instill/

お申込みは、こちらから
https://go-instillblog.com/inquiry/

★☆株式会社インスティル ホームページ☆★
*********************************************************