軽やかな思考・行動習慣 ブログを読む楽しみ。知らない人のお役立ち記事より知っている人の日常記事 ブログを書くのは好きですが、読むのも好きです。特に面識がある人や親しくしている方のブログを読むのは本当に楽しいです。私が知らなかった書き手の一面が、垣間見えるからです。より多面的にその人の個性を知ることが楽しいので、知らない人のお役立ち情報... 2021.01.28 軽やかな思考・行動習慣
上質な??オフタイム ZARAオンラインの返品方法が秀逸!めんどくさいと思っていた作業から全て解放された (実際に購入したコート。写真はZARA ONLINEからお借りしました。)ZARAオンラインの返品方法が本当にラクで驚きました。購入履歴ページにある「返品」ボタンをクリックして、洋服が届いた箱に詰めるだけ。伝票を書く必要がありません。48時... 2021.01.25 上質な??オフタイム
インスティルの仕事場 消耗品も助成対象に!「中小企業等による感染症対策助成事業 グループ申請コース」 東京都の助成事業です。「中小企業等による感染症対策助成事業 【B】グループ申請コース」。都内で3者以上の事業者がまとまりグループとして申請すれば、マスクやパーティションなどの消耗品が助成対象となります。■補助限度額:30万円。■補助率: 2... 2021.01.21 インスティルの仕事場
上質な??オフタイム 50代後半になってみて悩むようになったこと 50代後半になってみて、「忘却力」に悩ませられています。これ以上強化させないよう、「記録の振り返りを定期的に行う」ことを新たに試みています。「忘却力」と「鈍感力」は双子の兄弟前回のブログで、50代になって良かったことは「鈍感力」が増したこと... 2021.01.18 上質な??オフタイム
上質な??オフタイム 50代後半になってみて良かったこと 50代後半になってみて良かったのは「鈍感力」が増したこと。これに尽きます。もうアラフィフと呼べない歳に・・・おととい1月12日に誕生日を迎え50代後半に突入しました。もうアラフィフとはいえない歳です。ただ歳を重ねるのは悪いことばかりではあり... 2021.01.14 上質な??オフタイム
上質な??オフタイム ハンドクリーム3兄弟 状況と気分に合わせ使い分け (左からイソップ、エオラ、ユースキン)ハンドクリームが手放せない季節になりました。今季はタイプが異なる3つのクリームを使い分けています。状況や気分によってその時にピッタリなクリームって変わりますよね?香りが秀逸!イソップ レスレクション ハ... 2021.01.11 上質な??オフタイム
インスティルの仕事場 何がクロージングの「決定打」になったのか? コンサルティング中、クライアント様にどの様に成約したかを振り返って頂いたところ、ある1枚の資料が決め手だったとわかりました。何がクロージングの決定打になっているのか、クライアント様に気づいて頂くことは、コンサルティングをする上で極めて重要で... 2021.01.07 インスティルの仕事場
上質な??オフタイム 2021年お正月の風景 (プチ模様替えでリビングに置いた鳥の置物)皆さま、新年あけましておめでとうございます。2021年、東京地方では穏やかに新年の幕開けです。元旦は、コロナ対策のため家人の実家に行くのをあきらめ電話でのみの挨拶に。9時過ぎに軽くお雑煮とおせち料理... 2021.01.04 上質な??オフタイム