上質な??オフタイム

上質な??オフタイム

WeChat(ウィーチャット)勉強会に行きました!基本操作は意外とカンタン

先日、中国テンセント社が出している無料対話アプリ「WeChat(ウィーチャット)」の勉強会に参加しました。グリッド・リサーチ株式会社様と、株式会社チアーマンサポート様の共催で開かれたこの会では、予想以上に色々なことが一瞬のうちに出来て、楽し...
上質な??オフタイム

熊野前「natural cafeこひきや」さんふたたび・・・そしてTV取材

先日荒川区で午後から面談調査の仕事があったので、ランチに熊野前の「natural cafeこひきや」さんにまたまたお邪魔しました。前回訪問時のブログ。都電の駅からお店に向かって歩いていると、右手にずらっと並ぶ自転車の列。この日のランチも満席...
上質な??オフタイム

料理しなくても何枚も欲しくなる?!輸入エプロン専門店アモリコ銀座

輸入エプロン専門店の「amorico(アモリコ)」に行ってきました。レトロテイストなもの、ガーリーなタイプ、北欧テイスト、そしてセクシーなど、今までにないデザインとプリントのエプロンがたくさんあり、1つに決めきれなくくらい楽しい体験をしまし...
上質な??オフタイム

スチュワード麻子のシャンパン・アフタヌーン・ティーイベント、内容盛り沢山で楽しめました!

一昨日、大学時代からの親しい友で紅茶研究家スチュワード麻子の主宰する「シャンパン・アフタヌーン・ティーパーティ」に参加してきました。会場は広尾の「キャプテン・クック」。去年秋にオープンしたばかりのイギリス料理のお店です。入口が余りにも可愛か...
上質な??オフタイム

銀座で美味しいコーヒーを味わうなら・・・「三十間」@銀座3丁目

風邪ですっかり遅くなった仕事はじめの日の夕方、新しいコーヒー店を開拓したくなり、松屋銀座裏の「三十間(さんじっけん)」にはじめて立ち寄りました。コーヒー専門店だけあり、ポットで美味しいコーヒーがゆっくりと味わえます。コーヒーに合うケーキも美...
上質な??オフタイム

2016年は初転びから・・・

元旦の朝から風邪をこじらせ、文字通りの寝正月を過ごしました。5日半もの間ずっと寝込み、ようやく仕事ができるようになった日はすでに「小寒」。2016年、始めからやってしまいました・・・。ですので今週は週半ばまでリアルタイムで連続テレビ小説「あ...
上質な??オフタイム

2015年の振り返り

先週、時間を取って今年の振返りをしました。今まで行ったことのない場所で、と白金台・八芳園内の「Thrush//Cafe」を選びました。ここは123席あり広々としている上に店内から庭が 見えます。葉を落とした木々に冬の日差しが降りそそぐ眺め ...
上質な??オフタイム

荒川区熊野前のカフェ「こひきや」でだし絶品のうどんランチ

11月にオープンしたばかりの荒川区熊野前にある「natural cafeこひきや」さんに行ってランチを頂きました。オーナーは創業セミナーに参加され、区役所の窓口にも何度かご相談にお見えになりました。「ナチュラルカフェ」と名づけているだけあり...
上質な??オフタイム

アンダーズ東京でアフタヌーンティー セイボリーとケーキが特にオススメ!

先日・・・といっても11月半ばのことですが、前々から行きたいと思っていた「アンダーズ東京」でアフタヌーンティーに大学時代からの親友で紅茶研究家のスチュワード麻子と一緒に行ってきました。雰囲気よし、見た目よし、味よし。とても価値のある体験で。...
上質な??オフタイム

近所のややマニアックなウォーキングコース@田端操車場&文士村

昨日はいくつか仕事があったのですが、お天気が回復傾向にあったので朝から家族と散歩へ。今まで全く通ったことのなかった道を選んでのウォーキング。家の近くを歩くだけでも新しい場所だとこんなにも刺激を受けるもんだ、と改めて感じました。今回歩いたのは...