インスティルの仕事場

インスティルの仕事場

コンサルティングで5年ぶりの再会

昨日は、銀座でコンサルティングでした。ブログのお問合せページからお申込みを頂いた、飲食店で創業希望の女性Yさま。お名前をみてもピンと来なかったのですが、何と5年前、私が荒川区で週に1度、創業支援相談をやっていた時に、1度お会いしていたのだと...
インスティルの仕事場

新しい街で、新しい仕事

先月からまた1つ新しい仕事が始まりました。病院に通う以外に降りたことのない駅で降り、神田川を渡って馬喰町方面へ12-3分ほどの散歩を楽しみながらお客様の事務所に通っています。この辺りは古くからアパレル関連の問屋街ですが、今はアパホテル始め多...
インスティルの仕事場

御殿山のミャンマー大使館へ

今日は寒風の中、初めて北品川・御殿山のミャンマー大使館に行ってきました。京急の北品川駅で降り、品川女子学院の左脇の路地を5分程進むとほどなくゆるやかな登り坂になります。御殿山通です。御殿山は古くから桜の名所だったそう。寛文年間(1661年 ...
インスティルの仕事場

2019年仕事始め

今年の仕事始めは1月4日金曜日でした。仕事前にクライアント会社近くのドトールに朝7時15分に到着し、8時半まで読書とスケジュールを立てていました。赤坂に朝イチで行く時は、いつもこの時間帯ドトールで過ごします。なぜなら自宅から溜池山王駅までの...
インスティルの仕事場

今年の夏は大活躍! 「洗えるジャケット」

仕事でどうしてもジャケットを着なければいけない時ってありますよね。イベントの司会だったり、公的機関での初めてのお客様との打合せだったり。酷暑のこの夏に活躍したのが「洗えるジャケット」でした。ネイビーのテーラードジャケットは基本パンツでもスカ...
インスティルの仕事場

Googleハングアウトで独立相談

先週末は、海外に住む方からご依頼を頂きGoogleハングアウトを使ってコンサルティング。本当に便利な世の中になりました。仕事に割く時間が限られている今、情報技術の進化は本当に有難いです。ご相談者から事前に内容を伺った後、関連した質問をお送り...
ID-POSデータ分析

どんなデータなら企業に渡してもよい?個々人のプライオリティの差がでるところ

先日、このブログでイトーヨーカドーからのダイレクトメールの掲載商品が、かつて買ったことがあるアイテムばかりで、DMを受け取った私の知人女性がとても喜んだ話を書いたところ、かなり反響がありました。これには後日談があります。彼女(Kさん)がこの...
インスティルの仕事場

普段買っていないことには理由がある!販促で何をすすめするか?

(先週自宅に届いた某○カードのDM。一度も買っていないのに・・・)食料品や日用雑貨など「最寄品」の場合、販売促進で普段買っているものをおすすめした方が、圧倒的に購買率が高くなります。お客さんは、買う明確な理由を持っていると同様普段買わない理...
インスティルの仕事場

19年目

株式会社インスティルは8月1日19期目に入りました。会社を設立した2000年はITバブル全盛期。その翌年バブルが弾けました。当時はこんなに長く続けられると正直思わなかったです。その後2度の入院あり、リーマンショックあり、東日本大震災あり。立...
インスティルの仕事場

同業のサービスを受けて自社の想定ターゲットが明確に

今日は創業相談の仕事でした。今回が2度目で、相談者さまもすっかりリラックスされ元気にいらした様子でした。それを見て先ずは嬉しくなりました。前回出した宿題も丁寧に回答してきてくださり事業にかける真摯さが伝わってきました。同業者のサービスを受け...