「板院展」で版画表現の奥深さをしる

上質な??オフタイム

先週上野の東京都美術館へ、
板院展」を観に行きました。
叔母が作品を出展していたから
です。

下絵を描く、彫る、摺るという
それぞれのプロセスが組み合わ
されて1つの作品が完成する、
版画表現の奥深さを実感しました。

「板院展」とは?

板院展」は(一社)日本板画院
主催している版画の展覧会です。

第1回は1952年、あの宗像志功の
呼びかけで開催されたそうです。

今回は第70回でした。
非常に歴史ある展覧会なん
ですね。

叔母の作品

今回は作品を出展した叔母が
招待ハガキを送ってくれたので、

版画に興味をもってくれた友人
Yちゃん、Cさんと一緒に2日間
展示会場を訪れました。

彼女の作品「フィヨルドⅡ」は
大胆な構図と、繊細な波やフィ
ヨルドの色遣いた対照的で、
エネルギーにあふれている印象
を受けました。

額装されていてガラスに風景が
写りこんでしまって私が撮った
写真がよくないため、

作品の良さが伝っていないのが
残念ですが実物はこの10倍以上
素晴らしいです!

元々絵、彫刻、皮細工、アクセ
サリー作りとなんでも器用に
仕上げ、かつ出来上がりのセンス
がよいので、

大好きな自慢の叔母です。

版画歴もそんなに長くなか
ったと思いますが、

初めて出品した院展でいきなり
入賞をして以来、

毎年作品のモチーフを得るため
海外に出向いていたように思い
ます。

去年はコロナのために渡航を
控えたのでしょう。

出品作は2019年に制作した
「フィヨルド」に続く作品
だったようです。

知らなかった版画表現の豊かさ

一緒に付き合ってくれたYちゃん
もCさんも、そして私もですが

版画の作品がこんなにも、
自由な構図で立体的に、色彩
あふれる表現形式を取れると
いうことに、改めて気づかされ
ました。


(「circus」 待山祥巳氏)


(「白いテーブル」花田陽悟氏)


(「台所の詩-鎌倉やさい」岩瀬佳子氏)

また心惹かれる作品には、共通
してある種の力強さを感じました。

個性あふれる400点近い作品に
触れた、心豊かな時間でした。

Yちゃん、Cさん、ご一緒して、
感想も共有できて楽しい時間を
ありがとうございました!

叔母の他の作品は日本板画院
の会員ページからも見られま
した。ご興味ある方は是非
訪れてみてください!
https://nipponhangain.com/sakuhinshu/600.html

*********************************************************
★☆編集後記☆★
新しくお引受けした仕事のヒアリング
が終わり一段落。山を越えてほっとし
ました。

★☆ONTAD☆★
・東京都美術館「cafe art」で
イサムノグチコラボメニュー

*“ONTAD”とは”One New Thing A Day”、
文字通り1日1つ新しいコトの体験を記録しています。

★☆ブログの執筆者☆★
https://go-instillblog.com/profile-of-kazue-matsubara/

★☆【定員に達しました】セミナー情報☆★
荒川区創業セミナーで講師をつとめます。
https://go-instillblog.com/arakawa-startup-seminar-2021/

★☆オンラインコンサルティング☆★
SKYPE, ZOOMなどオンラインで行います。
単発と3回1セットの2種類のコースがあります。
単発は、60分22,000円、2時間33,000円(いずれも税込)

東京都創業補助金、小規模事業者持続化補助金
の申請書(事業計画書)作成支援も承ります。

詳細は、こちらから
https://go-instillblog.com/one-time-consulting-at-instill/

大変申し訳ありません。現在業務多忙のため
2021年7月26日(月)以降予約を受けております。

お申込みは、こちらから
https://go-instillblog.com/inquiry/

★☆株式会社インスティル ホームページ☆★
*********************************************************