銀座でランチ、お茶 季節を感じるプレートのランチ Coulis(クーリ)@新富町 少し前ですが、クライアントさんと一緒に新富町にある「Coulis(クーリ)」でランチをしました。店を訪れたのは約3年ぶり。以前にも増しての繁盛ぶりでお店は満席。1300円のフィッシュランチも以前と変わることなく、美しい季節のサラダに旬のメイ... 2017.10.31 銀座でランチ、お茶
中小企業診断士 公的機関と民間との売上構成を出してみた 前年度の売上高を公的機関の仕事と民間の仕事で分けてみたところ、公的機関の売上構成比は2%でした。稼働時間がそれなりにあった割に売上構成比は少なかった印象です。数字で改めて出してみると、自分の肌感覚との違いがくっきり出て改めて数字で抑えること... 2017.10.30 中小企業診断士
上質な??オフタイム コーヒー?それともコーラ? 「コカ・コーラ コーヒープラス」を飲んでみた! (画像は日本コカ・コーラ㈱のHPから)初めて「コカ・コーラコーヒープラス」を飲んでみました。感想は、コーヒー風味のついているコ ーラですね。刺激が強い飲み物が好きな方もはまる一方で、コーラなど炭酸飲料は苦手だけど、これなら飲めるという方もい... 2017.10.29 上質な??オフタイム
軽やかな思考・行動習慣 気分は自分で選択できる ー 銀座事務所のエレベータで気づかされたこと イライラした気分に居座るか、それとも自分でよい気分になる努力をするか。「その選択肢を自分がもっている」と気づくのは大事ですね。10月は雨続きでしたね。先日銀座事務所の1階ロビーでエレベータを待っていた時のこと。珍しく2基ともに最上階まで行っ... 2017.10.28 軽やかな思考・行動習慣
上質な??オフタイム 銀座で心あたたまる写真を堪能 松田洋子写真展「窓辺のまなざし」 写真教室を主宰している松田洋子さんの個展「窓辺のまなざし」の初日に行ってきました。雨で暗い外とは対照的に、あたたかみのあるクリーム色の壁に、あたたかさと懐かしさをたたえている松田さんの写真がとても映えていて、ギャラリー全体がまとまった1つの... 2017.10.16 上質な??オフタイム
インスティルの仕事場 「勇気ある経営大賞」顕彰式典 昨日は、赤坂のホテルニューオータニで行われた第15回「勇気ある経営大賞」顕彰式典に列席しました。「勇気ある経営大賞」は、東京商工会議所が主催しています。厳しい経営環境の中で革新的な技術や、高い経営手法で独自性のある製品・サービスを市場に投入... 2017.10.13 インスティルの仕事場中小企業診断士
インスティルの仕事場 荒川区創業セミナーアドバンスコースで講師を務めました 先週末の10月7日(土)、荒川区主催の創業セミナーアドバンスコースで「顧客満足度アップの秘訣」をテーマに講師を務めました会場は、セントラル荒川ビル内の荒川区産業経済部研修室。荒川区役所のすぐ隣にあります。3連休初日でもあり、お天気も心配され... 2017.10.12 インスティルの仕事場セミナー
上質な??オフタイム ダリアと触れあうプレミアムフライデーイベント@銀座三越 先週9月29日銀座三越で開催されたPREMIUM Flower Fridayイベント、「ダリアの町『はなわのダリア』トーク&いけばなワークショップ」に参加してきました。沢山のダリアに囲まれ、ダリアの品種にも少しだけ詳しくなり、飛び入りでいけ... 2017.10.05 上質な??オフタイム