2021-11

インスティルの仕事場

改正種苗法の説明会

(画像は農水省ウェブサイトよりお借りしました)農林水産省の主催で現在「改正種苗法」に関する説明会が、リアルとオンラインのハイブリッドにより全国各地で開催されています。弊社では、植物品種の知的財産権保護に関する業務を少しだけお手伝いしています...
銀座でランチ、お茶

オープン7日目の「アーチ日比谷」に行ってきた!

惜しまれながら閉店した日比谷のムジカフェの後、11月18日「アーチ日比谷」が居抜きでオープン。早速午前の仕事が終わった後、事務所から歩いてランチに行ってきました。基本的に注文方法はセルフサービスで品数によって値段が替わる方式で、ムジカフェと...
独立起業

飲食店の創業 自治体の制度融資は実行のタイミングに注意!

飲食店での創業で地方自治体の制度融資を使う時は、融資審査がおりてお金が振りまれるタイミングを事前に正しく知っておきましょう。保健所からの営業許可証がおりた後に、融資が実行されます。つまり、必要な内装や飲食店の設備が完了した後でないと、借入金...
上質な??オフタイム

読みたい本に出合える場所2店

(画像はHIBIYA COTTAGEさんのHPからお借りしました)そこに行くと読みたい本が必ず見つかる書店。日比谷の「HMV&BOOKS HIBIYA COTTAGE」と上野の「アンジェ ビュロー」がそれにあたります。どちらのお店も提案型で...
上質な??オフタイム

土砂降りと雲海の椿山荘での写真撮影

(とても幻想的な風景でした)文京区の椿山荘で2種類の写真を撮ってきました。1つは結婚20年の記念写真。もう1つは仕事のプロフィール写真です。撮影日に限って、朝から土砂降りで、庭での撮影はできませんでしたが、カメラマンの方の腕に助けられて、室...
上質な??オフタイム

高見えするもの、安見えするもの

先日の相談者は宝石の販売で法人を設立されたYさま。元々宝飾品製造販売会社に20年以上お勤めで、今年円満退社されたそう。対象とするお客様層、ジュエリーの種類と価格帯、販売チャネルなどを伺いました。主に40代から60代の方に向けた、ピアス、リン...
軽やかな思考・行動習慣

「思い出せなかったノート」を付け始めたら・・・

(愛用の測量野帳。年季が入っています)Eテレの番組で偶然「思い出せなかったノート」なるものが紹介されていましたので早速つけ始めました。名前の通り、ノートに「思い出せなかったもの」を書くだけです。が、早速効果を実感しています。「思い出せなかっ...
インスティルの仕事場

創業融資 満額実行のコツ

相談者へのヒアリングで得た情報の洗い出しと再構築が、創業融資での満額実行を実現するポイントだと考えます。ECサイト運営N社の事例昨年末に開業したばかりの企業N社の社長Sさん。創業融資の申請を希望されたので、申請手続きをサポートしました。N社...
インスティルの仕事場

2021年10月の振り返り

(恵比寿・弘重ギャラリーにて。撮影許可は頂いています)10月は、緊急事態宣言も解除になり、仕事面では、元々請け負っていたコンサルティングや農業関連の補助金業務、支援機関での相談・調査業務に加え、新たな審査業務が1つ加わったので家で粛々と進め...