2022-06

セミナー

「苦手分野の方がよい創業セミナー講師になれる」仮説

中小企業診断士1次試験まであと40日。診断士試験で苦手な科目がみつかったら、反対に創業セミナーのよい講師になれるチャンスだと思います。なぜなら、学び始めの人がどこでつまづくか、が体感でわかるからです。(紫陽花も平年より早い梅雨明けに戸惑って...
インスティルの仕事場

創業支援セミナー 過去にない応募状況。その意外な理由は??

6月8日に開催をお知らせした「荒川区創業支援セミナースタートアップコース」。今週セミナーのご担当者から連絡あり、定員の2倍のお申込みがあり、早々に申締め切ったとのこと。これは過去10年創業セミナーに携わってきた中で初めての現象です。参加申込...
インスティルの仕事場

シニアの創業相談は学びがいっぱい

65歳以上のシニアの方の創業相談は、30代40代の方とくらべて開業届や青色申告承認申請書など創業に必要な基本的な手続き以外に、社会保険料や所得税控除などに関する質問がググっと増えます。たとえば今年の4月に制度改正された、在職老齢年金制度の見...
オススメ本

「Dark Horse」読了

「Dark Horse 『好きなことだけで生きる人』が成功する時代」を読了しました。充足感を得る仕事を手に入れて成功するための「新しい発想」を取り入れることができました。副題にダマされない「Dark Horse(ダークホース)」とは「型破り...
オススメ本

「三千円の使いかた」読了

サービスアパートメント滞在中に銀座の教文館で買った文庫。お店の壁に貼ってあったイラスト付きの気合の入った?販促ポスターに思わず目が留まり、つい買ってしまいました。三世代にわたる主人公一家と、その友人・恋人・伴侶のお金との向き合い方が皆バラバ...
インスティルの仕事場

帝国ホテル サービスアパートメント滞在

帝国ホテルサービスアパートメントを利用してきました。都心のホテルに長く滞在して、伝統のサービスを受けるのは特別な体験で、満足度はもちろん高く超リフレッシュできました。(サービスアパートメントの専用デスク)(専用エレベーター内にも生花が飾って...
インスティルの仕事場

荒川区創業支援セミナー開催のお知らせ

今年も荒川区創業支援セミナースタートアップコースの開催がきまりました。6月25日から全6回、毎週土曜日午前2時間。完全オンライン対応です。これから創業を考えている方と創業されて間もない方が対象です。参加費は無料。荒川区の創業支援セミナー担当...
インスティルの仕事場

大学での講義と10年間での環境変化

先日は、板橋区の大東文化大学経営学部で「事業計画書」をテーマに講義をおこないました。経営学部での講義も、今年で10年目。初回に講義を受けた2年生はすでに30歳になっているのか、と思うと感慨深いです。この10年で創業を取り巻く環境も大きく変わ...
上質な??オフタイム

ブログ再開

怒涛のような3月の年度末と、4月の年度初めが過ぎ、某補助金審査も資格試験も終わったので、今月からブログ再開です。試験が終わってから、弾丸で神戸と京都に一人旅へ。神戸ファッション美術館京都・藤森神社。気温31.5℃。京都らしい暑さ一足はやく感...