(↑最後のグルテン朝餐? 南麻布「SAWAMURA」のモーニング)
(★2020年1月16日 最新の状況を更新しました!
ゆるグルテンフリー5年目の状態 外食でパスタ・うどんを選ばなくなった)
ゆるグルテンフリーな食生活をはじめて1週間がたちました。
ダイエットのためではなく体調改善が目的です。
“ゆる”と書いたのは週末にはパスタやうどんを食べてい
るから。
始めて1週間。体調の変化を感じています。
食事後の眠気やだるさがなくなってきました。
パンや焼き菓子が食べたくて食べたくて仕方ないこともない
です。
パンに代わる”お気に入り”を見つけたからだと思います。
代替品を見つけられればグルテンフリー生活もつらくなく
続けられそうですよ!
グルテンフリーをはじめたきっかけ
小麦粉をとらないで暫く過ごそうと決めたのは、
特に去年辺りからパンやパスタを食べた後、眠気を
感じたり、ぼーっとしてなんだかやる気が出ない
症状を感じていたからです。
学生時代の友人Aちゃんが、依然小麦粉と糖分の摂取
に気を付けながらヘルシーな食生活を送って元気に
過ごしていることを知り、
新しい仕事が始まる5月を前に体調を整えようと、
小麦粉をしばらくとらない食生活に切り替えました。
先週Aちゃんと会った時に食べた南麻布のベーカリーレストラン
「SAWAMURA」のモーニングを最後の「グルテン朝ご飯」にして、その日の昼から小麦粉断ちしました。
↑この日のモーニング。冷めてもおいしいパンドミーに、ストウブで出される
チーズオムレツ。最高。
とはいえ、シナボン大好き、サンマルクカフェでは必ずチョコクロを頼み、家でも
必ず焼き菓子をストックしていたので、ちゃんとできるかまったく自信ありませでした。
すると、彼女が「いいものがあるのよ!」と教えてくれたのがこの玄米100%のパンでした。
「これ、ナショナル麻布マーケットで売れ筋トップ3に入っているらしいのよ。」
と強力にすすめてくれ、半斤分をわけてくれました。
キャラメル味玄米パンのおいしさと香りに感動!
さっそく1.5センチの厚さに切ってトースターで焼いてみると、2,3分後にはキッチン全体
に甘ーい香りがただよってきます。
メープルシロップの様な、この香りだけでお菓子が我慢できそうな位、そこそこ強い香り
なんです。
5分ほど焼いていただくと、外はカリっと、中はモチモチして食べ応えがあり、
食べてみると意外に甘さはほどよいのです。
4日ほどで全て食べきったあと、すぐに追加を買いに走りました。
メーカーに問合せたところ、首都圏では成城石井で扱っていることを知り、
早速池袋のEchicaで2斤購入しました。
これを毎朝食べると、パンを食べた満足感とほのかな甘みで不思議と
食後のデザートやおやつが欲しくなくなってきたんです。
お昼も夜も和食を中心とした定食のようなメニューで過ごしました。
量は特に制限しませんでしたが、食後のデザートはやめました。
効果を感じたのは3日目から
最初の2日間はよくわからなかったのですが、初めて3日目の木曜朝、
いつもよりスッキリ目が覚めた感じがありました。
何年かぶりの感覚で少し嬉しくなりました。
少しでも変化を感じるとさらにやる気って出るものですね。
食べたあと眠気に襲われることもなくなりつつあり怠さも軽減されてきました。
とはいえゆるくやってます
週末は家人がお昼ごはんを作ってくれますが、これが大体パスタなんですね。
作ってくれるだけで有り難いですし、はっきり言って私が作るよりずっと美味し
いので、週末は分量ややひかえめにスパゲティを食べています。
先日末紀尾井町の「オーバカナル」で食事会があったのですが、
ここでデザートが出たときにはAちゃんの「デザートを食べるならチーズが
入っているものがよいよ。」
というアドバイスを思い出して「クレームダンジュ(クリームチーズをホイップ
してフルーツを添えたもの)」を頼みました。
食事は皆と一緒に、楽しく気を遣わせることなくしたいですから。
まだまだ始めたばかりですし、完全に小麦粉断ちしている訳ではないので
効果が出るのもゆっくりだと思います。
それでも体調が改善されているのが確実に感じられるので、暫くはコツコツ
続けてみます。
また1か月後に報告できるのを目指して・・・・!
*********************************************************
★☆編集後記☆★
土砂降りの中、HPからお問合せのあった岡山本社の上場企業
ご担当者が来社され打合せ。その後友人と会食。
★☆お知らせ☆★
-「コンサルティング」現在5月9日(月)から承っています。
-会社のHPリニューアルしました。 株式会社インスティル
★☆ONTAD☆★
「Le Bar a Vin 52」で食事会
*“ONTAD”とは”One New Thing A Day”、
文字通り1日1つ新しいコトの体験を記録していきます。
*********************************************************