銀座でランチ、お茶 午後からの仕事も元気に!「RIGOLETTO KITCHEN」@銀座8丁目 先週金曜は、コンサルティングのお客さまと銀座8丁目コリドー街の「RIGOLETTO KITCHEN (リゴレットキッチン)」でランチ。新橋から歩いて5分。1人でも気軽に入れておいしい。しかも店内広々としていて、元気な接客。午後からの仕事の活... 2015.10.13 銀座でランチ、お茶
独立起業 ネガティブな感想とどう向き合う?アンケート結果の活用法 起業後に、セミナーや講座を実施して、アンケートを取ることがありますよね。でも初めてアンケートを取る時、参加した方の感想や 声をきくのがちょっと怖い。きびしいことを書かれたら 落ち込んでしまうので、結果は見たくない、という起業まもないの方から... 2015.10.08 独立起業
中小企業診断士 「H&M」 セミナー講師服に意外と使えます! フリーランス診断士になると、セミナーや研修講師で、人前に立って話す機会が増えます。特に独立して講師をやっていらっしゃる方、意外と気に入った仕事服を見つけるのって大変だと感じませんか?値段が高かったり、デザインが今ひとつだったり。またセミナー... 2015.10.07 中小企業診断士
セミナー 4つの講座でさらにステップアップ! 荒川区「創業セミナー」アドバンスコース 本日はご案内です。荒川区主催の「創業セミナー」アドバンスコースが11月7日(土)より毎週1回全4回で開催されます。「アドバンス」というのは、advanced(上級の)という意味です。難易度が高いというより、前回開催したスタートアップコースよ... 2015.10.06 セミナー
独立起業 起業したら「応援してください」ではなく「する」側に! 起業直後の失敗から 起業したら、まず先にお客さんに「応援します」と伝えてましょう。間違っても先に「応援してください」ではありません。これも起業当時の失敗を思い出したので書いています。2000年会社を設立する際に今までお世話になった方々や昔の同僚にこのような案内... 2015.10.05 独立起業
上質な??オフタイム ジビエ未体験の方には特におススメ!神田「Nico(ニコ)」 前から気になっていたジビエビストロ「Nico」に先週末行ってきました。ジビエを食べたいけど今まで機会や勇気がなかった方、気軽な雰囲気の中で楽しみたいという方におススメです!家人に誘われたお店に足を運んだのは土曜16時。土曜日は16時からオー... 2015.10.02 上質な??オフタイム
独立起業 モノが売れ「ない」隠れた4つの理由 — 起業直後の方に伝えたいコト 毎回創業セミナーのマーケティング講義の冒頭でお伝えすることです。モノやサービスが売れないのは、品質など本質的なものが悪い以外の理由があり、むしろそれ故に「売れない」場合が多いのです。創業まもない頃から、この考えをアタマにいれておくと、売れな... 2015.10.01 独立起業
中小企業診断士 中小企業診断士試験「ストレート合格しやすい人ってどんな人ですか?」 中小企業診断士診断士試験というと、よくいわれるのが1次2次試験を各1回で突破する 「ストレート合格の難しさ」です。中小企業診断士試験のストレート合格率は4%。数字だけを見て、ビビらない人はいない位の低さですよね。ですがこんな3つ特徴をおもち... 2015.09.30 中小企業診断士
独立起業 お彼岸の仏花売り場から値付けを考える 先週21日の夜、翌日お墓に手向けるお花を買おうと近所のスーパーに立ち寄りました。数少ない種類の中から、どれにしようかを選んでいる時、かたわらでやはり仏花を吟味していた70代後半と思われる女性から声をかけられました。「お彼岸近くになるといつも... 2015.09.29 独立起業
軽やかな思考・行動習慣 来年の手帳を買った後、すぐに書きこむ3つのコト 来年の手帳が気になってくるのは、街中に金木犀がフワッと香るこの時期です。今年もすでに文具メーカー、ミドリのオンラインストアで手帳を買いました。(11月1日までは送料無料で購入できます)左側が2015年、右側が2016年の手帳です。共に「プロ... 2015.09.28 軽やかな思考・行動習慣