軽やかな思考・行動習慣 少しだけ正直にいきると間違いなく自分に返ってくるという話 少しだけ正直ないいことをすると、間違いなく自分に戻ってきますね。先日体験しました。おつりが600円多い!父の命日でお寺に近くの花屋さんでお供え花をかったところ貰ったおつりが600円多かったのです。商品券と1000円札を合わせて支払ったので、... 2022.03.12 軽やかな思考・行動習慣
軽やかな思考・行動習慣 あいうべ体操を2ヶ月続けて感じた思わぬ副次効果 (自分の写真はとてもとてもお見せできないのでイメージで・・・)10月なかばから「あいうべ体操」を始めて2ヶ月たちました。当初は顔のリフトアップに効果を得るのが目的でした。残念ながらその目的は達成を実感できていませんが、思わぬ効果がありました... 2021.12.16 軽やかな思考・行動習慣
軽やかな思考・行動習慣 身近に目標を達成した人がいると燃える (画像は大会を開催してくださったクラブのブログからお借りしました)ブログのタイトル通りなんですが、身近な人が、年初に立てた目標を達成すると、すごく刺激を受けます。特にそれまで目標を立てたことがあまりなかった人が目標をクリアすると、なおさらで... 2021.12.09 軽やかな思考・行動習慣
軽やかな思考・行動習慣 「思い出せなかったノート」を付け始めたら・・・ (愛用の測量野帳。年季が入っています)Eテレの番組で偶然「思い出せなかったノート」なるものが紹介されていましたので早速つけ始めました。名前の通り、ノートに「思い出せなかったもの」を書くだけです。が、早速効果を実感しています。「思い出せなかっ... 2021.11.08 軽やかな思考・行動習慣
上質な??オフタイム N95マスク購入で変わったこと 先々週N95マスクを新たに買いました。精神的な安心感が増し、気持ちがぐっと楽になったのを実感しています。メンタルケアも大事だなと改めて感じました。どうしても対面仕事を休めない仕事柄、実際に窓口に常駐して、相談者からの困りごとにアドバイスをす... 2021.08.23 上質な??オフタイム軽やかな思考・行動習慣
軽やかな思考・行動習慣 小さな偶然は「前に進め」のサイン (近所のアジサイ。長い期間花を愛でられる点がよいですね)小さな偶然がよい方向に重なった時は、ものごとを前に進めてよい、という吉兆だと思います。小さな偶然を見逃さず、敏感に気づけるよう心がけています。仕事で都合がつかなかった試験日程4月頃に友... 2021.06.07 軽やかな思考・行動習慣
軽やかな思考・行動習慣 1日ひとつ調べもの — 興味のおもむくまま記すのが楽しい 今年からはじめた1つの習慣は、1日にひとつ調べものをすること。その日、初めて知ったこと、興味をもったことがらをひとつだけ、その意味や由来を調べてノートに書きとめています。始めたきっかけ日頃、感心したことや気になったことをすぐに忘れることが多... 2021.05.10 軽やかな思考・行動習慣
軽やかな思考・行動習慣 シナプソロジーと同様の体験を日常的に行うには 3月にシナプソロジーに関する記事を書きましたが、普段の生活の中で、シナプソロジーと同じ様な体験をするには、何をすればよいか考えてみました。新しい機器の使い方をおぼえるのが、私にとってそれにあたると感じました。頭に軽い負荷がかかる状況を日頃か... 2021.04.26 軽やかな思考・行動習慣
上質な??オフタイム 「いい感じで混乱している?!」 シナプソロジー初体験 先日初めてシナプソロジーをzoomで体験してみました。終わった後、予想以上に心地よい疲れを感じました。自然と笑いが起きて、その場が和むので、セミナーなどのアイスブレイクに使えるなと思いました。シナプソロジーとは?「シナプソロジー」。あまり馴... 2021.03.29 上質な??オフタイム軽やかな思考・行動習慣
軽やかな思考・行動習慣 高額かつ評価が二分するものを買った理由を考えてみた 最近友達に勧められて、値段がそれなりに高くて、かつ評価がわかれているものを買う経験をしました。その後彼女から、次のメッセージがきました。「色々な方にお話をしましたが、実際に行動に移されたのは、松原さんが初めてです。」よい機会だったので、なぜ... 2021.03.15 軽やかな思考・行動習慣